2010年2月28日

SmartV5が秋葉原で売ってたらしい

 SmartQ5情報をググってたら、どうやらSmartQ5の後継、HDMI出力付きの「SmartV5」がどうやら秋葉原で発売してたらしい。ただし値段がちょっと高い・・・・23,800円
そして完売らしい・・・・

海外での販売価格はUS$185
日本円にして約16,500円

AKIBA PC Hotline:
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100227/etc_smartq.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100227/ni_csmtq.html

価格参考 JT SHOP:
http://www.jiongtang.com/shop/smartv5-1080p-otg-wifi-android-wince-ubuntu-hdmi-p-87.html

2010年2月19日

SmartQ5が逝きそうになった。でも分解して復活。

昨晩、SmartQ5を落とした。
専用ポーチに入れてたからキズは全くないけど、液晶が映りにくくなった。
以前から、たまにノイズの様なものや、時々画面の色がおかしかったりしてたんだけど、遂に、落としたせいで映らなくなった。
液晶が割れてる分けではなく、本体を少しよじる感じにちょっと力を入れると、画面が映ったりする。
どうやら液晶の接続がおかしいらしい。

そこで、思い切ってSmartQ5を分解してみた。
結構簡単に分解できた。

2010年2月18日

SmartQ5 wbar用 自作アイコン 2

前回、SmartQ5 wbar用 自作アイコンを紹介しました。
あれは完全オリジナルですが、今回は「devianART」より「Orbz Application v1.1」を拝借して、新規にアイコンをSmartQ5用に作成しました。

元データ devianART:
http://deelo.deviantart.com/art/Orbz-Application-v1-1-21366190

SmartQ5 wbar用 自作アイコン 2 はこちらから
http://www.mediafire.com/?1vmggn1fzom

wbarの設定、アイコンの変更方法は過去記事を参考にしてください。

過去記事「SmartQ5 wbar用 自作アイコン」:
http://voodooman-smartq5.blogspot.com/2010/02/smartq5-wbar.html

2010年2月15日

SmartQ5 Conky 再設定

 SmartQ5 Conky 再設定しました。
.conkyrcに無駄な表記を削除しました。
使用容量表記に、%、使用量/総容量、視覚バー表記を追加しました。
Swap領域の表記も追加してます。日付に「月」の表記が無かったので追加しました。

「.conkyrc」書類の表記はこちらから。

2010年2月9日

SmartQ5 デスクトップに情報を表記「Conky」とスナップショット

上記のスナップショットは僕のSmartQ5のデスクトップ画面です。
背景はカーボン調の背景に指定し、wbarのアイコンを変更、gdeskcalの表示、conkyの表示をしてます。

SmartQ5 デスクトップに情報を表記出来る、Linuxでよく使われる軽量アプリ「conky」を設定しました。

「conky」の設定は多種多様に出来ます。設定自体は超簡単ですが、自分で表示させたい内容を設定するのが面倒です。表示させる項目を自分で設定スクリプト?を書かないといけません。
要は、その表記の理解なのです。HTMLタグなんかと一緒ですね。

「conky」自体の日本語での説明サイトは非常に少なく、海外サイトやフォーラムなどから情報をあさってなんとかここまで設定出来ました。
しかも、今回はSmartQ5のデスクトップのスナップショット「gpe-screenshot」を使用して撮れたので、それらのやり方です。

SmartQ5 FW 5.2 800mhz版には「conky」「gpe-screenshot」を新たにインストールしなくてもデフォルトで入っています。しかし、メニューバーなどにショートカットがないので「run端末」を使用したり、起動後自動で立ち上がるよう「autostart」記述を指定しないといけません。

やり方はこちら。文面超長いです。すいません。

2010年2月5日

blogの移行を検討中。

blogを始めたのもBloggerが初めてだったので、あんまり他blogサイトを比較しなかったけど、最近Bloggerは使いにくいと感じてきた。
他blogへ移行するにも全然できないし、色々ツールなどを導入するのにめんどくさい。
Googleアカウントで使えるっていう部分だけが僕のメリットだった。

Bloggerを使ってから、とりあえずFC2アクセス解析とか使ってたけど、外部からの解析のせいか、Blogger自体の表示が遅くなってきた。
なので、今日で解析もやめた。

なので、BloggerからFC2ブログへ移行しようかなと検討中。
過去記事の移行が出来ないから、もう一度、過去記事を地道にアップし直してから公開しようかなと・・・

移行した際には、追ってご連絡いたします。
いつも見て下さってる方には申し訳ないですけど。
これからもよろしくお願いします。
移行もしないかもしれないけど・・・・

2010年2月4日

SmartQ5 FW5.2 サスペンド問題

SmartQ5は数分放置するとサスペンドモードになります。
FW5.2でサスペンドモードを放置すると、
電源ボタン押しても復帰しない問題があります。
僕のも、リセットするしか方法無くて困ってます。

ただ、もしかしたらこの現象を防げるかもしれません。

SmartQ5起動すると画面右上に「太陽のマーク」があります。
これをクリックすると、画面の輝度を変更できるのですが、調整バーの一番下に「SET UP」があります。
それをクリックすると、アダプターを差したとき、無しの時の
「Suspend Time」[AutoPoweroff]などの項目があり、
その設定バーを一番右まで持っていくと「Never Suspend」とかになり無効になるっぽいです。
今試したので、本当にサスペンド無しになるのか、分かりませんが、これでサスペンド復帰問題は解決しそうです。

2010年2月3日

SmartQ5 wbar用 自作アイコン


今日、やっとCoviaさんから追加のスタイラスがやってきた。
無くしたときはどうしようかと思ったけど、とりあえずSmartQ5は
まだまだ使えていけそう。
スタイラス復活記念して「SmartQ5 wbar用 自作アイコン」を紹介します。

2010.02.09 追記:
更に、「leafpad用アイコン」と「Mail用アイコン」を追加しました。

導入方法はこちらから。

2010年2月2日

Covia Android 更新 2010/02/01版

Coviaさん所で新しいSmartQ5用Androidが出ています。

ファームウェアリリース(2010/02/01) Android 1.5(Cupcake)版

同じく、ファームウェアリリース(2010/02/01) Android 2.0(Eclair) プレビュー版が出ていますが
こちらはまだ開発中なので問題があるそうです。SDブートのみに使用し、直接本体Flashに書き込まない様注意がされています。

僕は、スタイラスがまだ来ないので今は入れませんが、スタイラス届き次第、本体Flashに2/1版Andoroid 1.5を導入する予定です。

その後、Ubuntu5.2に使用したwbar用オリジナルアイコンの記事書くので、こうご期待。

SmartQ5フォーラム:
http://www.covia.jp/net/bbs/index.php

2010年2月1日

SmartQ5 スタイラス紛失!! そして・・・

2日前にSmartQ5のスタイラスを無くした。

最近、スタイラスの収納がカッチリ収まんなくなってた。
いつもなら注意して本体にセットしてから、専用ポーチに入れて持っていたんだが。先日、呑んで酔っぱらって帰る時に混んでる電車の中で落としたっぽい。

SmartQ5はスタイラスなしだと全然使えない代物。
無くなってしまっては使い物にならない。