2009年8月20日

SmartQ5 購入

気になって仕方がなかったMID (Mobile Internet Device)が中国で格安発売されたと記事を見つけた。中国のMP3プレーヤとかで有名らしい「智器」というブランドから発売された「SmartQ5」という端末だった。写真を見る限り価格の割には、かっこいいじゃん、綺麗じゃんって事で購入したいと思い探したけど、なんと日本未発売。
値段は1万2千円

Engadget 日本語版 記事リンク:
http://japanese.engadget.com/2009/03/18/wvga-ubuntu-smart-q-mid-1-2000/


仕事柄、中国・香港に出張することがあるので出張した時にでも買おうと思って、ちょうど出張先でその製品の情報を中国スタッフに聞いてみたら、みんな知らない。
結局その日は買わず仕舞いで終わった。

この頃、Linux UbuntuのUSB bootにはまってて、色々初心者ながらLinuxを弄って勉強してたから、どうしても欲しくなって、色々探してたら、Yahooオークションに少しずつ出るようになってた。でも価格が2万〜で高すぎ・・・・

でしばらくしてから、オークション見たら緊急値下げ品みたいのが出てて、1万7千円で出てて、即落札アイテムだったので、どうしようかと悩んだあげく、物欲に負けて買ってしまった。
海外の販売代行サイトで個人輸入したって2万円ぐらいかかるからいいやと思って。

で商品が届いたんだけど、やっぱり中国製、パッケージの写真と比べて、安っちい。
そもそも本体のケースも、写真では金属製の枠が付いてる感じだったけど、実物はただの黒いプラ一色。この時点でがっくり。
しかも、オークションで買ったせいか、一度動作確認してるせいか、本体は個包装から出されてて、しかも裏面にはちょうどCPUがあるあたりなのかな、その部分が熱で変色っぽい感じが・・・。キズもあるし・・・。

これがパッケージにある商品写真

これ購入した製品の裏側のキズと変色 (写真本体右上)


まぁ中国製激安PCと思って、がっくり感も受け入れて、満足するようにテンションを持っていったのが正直なところ。

まぁ今では色々やってて、出来なくてで、弄るには面白いんでいいかと。おもちゃには丁度いい。

とりあえず色々やったことを今後書いてみようかなと、覚え書きみたいな感じで。
しかもLinux自体超初心者なんで、もし誰か見てくれたら、色々教えてくれそうな他力本願的発想でこのブログっていうのもやってみた。そんなところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿