2011年3月7日

IS03 高速化 ?(操作の体感速度が速くなる方法)


※ Android 2.2アップデート後も有効です。

IS03は発売当初から、Android 2.1 + 標準のホームアプリがカクカクでレスポンス悪し、AU初スマートフォンなのに、これらの件で評価を落とした非常に残念な携帯です。

「未来へ行くなら・・・」と謡う前にこの辺をもう少しバランスを取って欲しかったなぁと思ってしまいます。微妙に未来へ行けてないです。

実は、Android 2.1が悪いとか、携帯のSPECが低いとか、そういう問題ではなくて、実はインターフェースを司る標準ホームアプリそのものの動きの悪さが問題だと思います。

かと言って、僕はIS03が嫌いでもないですし、現に購入して持ってます。そして愛着もあって気に入っています。

そこで今回は、現状で出来る「IS03 高速化」? 設定Tipの紹介を。
文章が長いので注意。


=======================================================
<<< はじめに >>>

別に本体のRoot権限を取るとか、システムを弄るとかでは無く、単純にアプリの導入とその設定方法で、操作の体感スピードを標準で使うより劇的に上げる事が可能かと思います。

まずは必要なもの(アプリ)は以下です。

=======================================================
<<< 用意するもの(インストールするアプリ)>>>

1. Advanced Task Killer Free
2. Automatic Task Killer 日本語版
3. LauncherPro(無料)または、LauncherPro Plus (有料Key購入)

※3はもしかしたら有料版にしないと全ての設定が出来ないかもです。ごめんなさい。僕のはもう有料ライセンスを購入してアクティベートしてしまったので・・・

=======================================================
<<< 設定方法 >>>

■■■ STEP 1 ■■■

● タスクキラーアプリ2個を本体にAndroid Marketからインストールそして設定。

「Advanced Task Killer Free」
「Automatic Task Killer 日本語版」

このアプリは共に、定期的に、裏で動いている、または起動したアプリ等の余計なタスクを切ります。ただし、タスクキラーは設定が重要です。そのまま使うと、切ってはいけないタスクも切ってしまい、メールを受信しないとか、Twitterが更新されないとか、ライブ壁紙がスリープ復帰時に真っ暗になってるとか、いろいろ問題が出ます。

なので、僕の行った最低限の設定をここに記載します。
アプリは人によって様々なモノを入れると思うので、それらはご自分で管理してください。

=======================================================
//// Advanced Task Killer Free 設定 ////

● Startup の「Auto Start」に チェック。
※ これにより起動時、自動的にアプリが起動。

● View の「Show Notification」にチェック。
※ これにより最上部ステータスバーに「Droid君アイコン」が表示。ステータスバープルダウンから、常に「Advanced Task Killer Free」を起動することが出来ます。

● Auto Kill の「Auto Kill Level」を「Safe」を指定。
※ これ以上のAggressiveとかCrazyとかすると極端にタスクを切りそうなので僕は「Safe」を指定。

● Auto Kill の「Auto Kill Frequency」を「When screen off」に指定。
※ これで、画面がスリープに入った時に、タスクを切ることが出来ます。なのでロック画面解除の際に「0 app kill」のようなコメントが出ます。

● Ignore List に切ってはいけないアプリを登録する。
※ Advanced Task Killerを起動すると、現在走っているアプリのタスクがリストアップします。アプリリストを長押しするとダイアログが出て「Ignore」と言う項目が出ます。なので無視したいタスクをこの「Ignore」選択で「Ignore List」に追加してください。

//// 「Ignore」リストに入れておいた方がいいアプリ ////
Skype
メール
音楽系アプリ
マーケット
Facebook系
Twitter系
Antivirus系
Gmail
Advanced Task Killer自体
Au one Market
Automatic Task Killer
etc.......

● 以上、「Advanced Task Killer Free」のその他の設定はそのままでいいと思います。

=======================================================
//// Automatic Task Killer 日本語版 設定 ////

● 起動にチェック。

● Froyoパッチの適用化にチェック。

● 登録しているアプリを表示にチェック。

● ノーティフィケーションバーに結果を通知にチェック。

● インストールの検知にチェック。
※これにより新しくインストールしたアプリもリストに追加します。

● アプリの自動登録にチェック。
※これにより検知されたアプリをタスクキル対象に追加します。

● 通知バー上のタスクキラーを配置にチェック。

● 最前ウィンドウを無視にチェック。
※これにより起動中の一番最前面(現在使用している)アプリをキル対象から外します。

● タスク終了の遅延にチェック。

● タスク終了の遅延時間を好きな時間に設定。ここでは「5分」を指定。
※自動でタスクを切る時間指定です。5分間なにもしないと、自動的に裏で走っているタスクを終了させます。

● 裏のプロセスも終了するにチェック。
※※これは注意してください。重要なタスクも終了する恐れがあります。開発もとのFAQを参照してください。※※

● 自動でタスクを終了するリストから、ご自分の任意のアプリを除外する。
※Automatic Task Killer起動するとすべての登録アプリが自動タスク終了の対象です。リストの右端に「緑の星」がついている場合、それが対象になります。

//// ここでも外した方がいいアプリの例を挙げます。////
Skype
メール
音楽系アプリ
マーケット
Facebook系
Twitter系
Antivirus系
Gmail
Advanced Task Killer自体
Au one Market
etc.......

● 以上で、2つのタスクキラーの設定は終了です。
無駄なタスクを切る事により、電池の消耗だけでなく、本体メモリの節約、動作の負担軽減になります。

=======================================================
■■■ STEP 2 ■■■

● 動作とレスポンスのよいホームアプリ「LauncherPro Free」を導入します。
「Launcher Pro」は基本無料です。
しかし、インターネット上でライセンスキーを購入すれば「LauncherPro Plus」として機能します。
※ライセンスキーは「Android Marketからは購入出来ません。」ネットでPayPal経由でクレジットカード決済です。

ホームアプリは沢山ありますが僕は人気の「ADW Launcher」より、この「LauncherPro」を強くおすすめします。

動きが断然なめらかで好反応、動きがキビキビすると思います。ここが最大の体感を得る設定部分です。

=======================================================
//// LauncherPro 設定 ////

● General Settings
「Keep in memory」にチェック。

● Homescreen Settings 項目
「Default Screen」を任意に指定。
※もしスクリーンを3画面用意していて、3つの画面うち、2番を基準に通常表示とか指定できます。

「Enable virtual looping」にチェック。
※これによりホームスクリーンを最後までスクロールすると最初までもどる、ループ状態になります。例えば、スクリーンを3画面に設定していたら、右に1.2.3と移動した後、3の後、一番左の1に戻る仕組みです。

● Dock Settings 項目
「Enable loop scrolling」にチェック。
※これにより画面下にあるDockが上記のようにスクロールを続けるとループします。

Missed call countにチェック。

Unread Gmail countにチェック。

● Behavior Settings 項目
「Home key action」の「Open/Close screen previews」を選択。
※これによりホームボタンを押すとスクリーンの一覧プレビューになります。

「Home key to default screen」にチェック。
※これによりデフォルトホームスクリーン以外のスクリーン画面にいるとき、ホームボタンを押すと、一気に指定したデフォルトホームスクリーンに移動します。

● Appearance Settings 項目
「Show screen indicator」にチェック。
※これにより、スクリーン移動時に丁度ドックの下にどのスクリーンに移動したか、印が表示されます。ある一定時間で自然に不可視になります。

● Advanced Settings の「Memory Usage Settings」項目
「Memory Usage preset」を「Very Low」に指定。
※これによりLauncheProの使用メモリーが少なく済みます。

「Use homescreen cashes」にチェック。
※これによりホームスクリーンの内容をキャッシュして憶えるのでスクロール読み込みが早くなります。

「Homescreen cache type」を「Light」に指定。
※これにより上記のキャッシュメモリーを少なく使用します。

「Clear caches on exit」にチェック。
※これにより他のアプリを起動した時にスクリーンキャッシュを消去します。

● Advanced Settings 項目
※ここからが体感速度を上げる、一番のキモです。

「Elasting scrolling」にチェック。

○ 「Minimum scrolling speed」の数字を「100」に指定。○
※スクリーンのスクロール速度を最大スピードにします。

○ 「App Drawer」の「Opening Speed」の数字を「7」ぐらいに指定。○
 最大は「10」
※10でも良いのですが、10だとアプリドロワーの表示が速すぎて、ズーム感が無くちょっと寂しいです。
7でも十分早いアップドロワーの表示です。

○ 「Screen Previews」の数字を「7」ぐらいに指定。○
最大は「10」
※上記と同じで10でも良いですが、7でも十分早いです。ホームボタンをクリックした時の全てのホームスクリーンのプレビュー表示の速さです。

以上が大体の設定です。
後はご自分の環境に合わせてカスタマイズしてください。
正直、体感速度を上げるのは、「LauncherPro」設定の、最後の○〜〜〜○間の設定が全てなんですけど・・・・。


説明が間違っていたら教えてください。

これでIS03もそれなりの動作すると思います。
僕はこれで大体満足です。
きっとAndroid 2.2にアップデートした際には、さらに最適化されて良くなるはずです。

長くなりましたが皆さんも参考にしてみてはいかがでしょうか。
もし、これより良い設定があれば教えて下さい。


=======================================================
<あとがき>
Androidマーケットに「Defrag Disk Tool デフラグディスクツール」なる怪しいアプリがありました。

「デフラグ」とはシステムのデータの断片化を最適化する意味で、PCなどで長い間マシンを使用するとHDのデータに断片化が起きます。この断片化が多くなると、ディスクのアクセスが遅くなって、動作(読み込み)が遅くなります。

Android携帯はフラッシュディスク?、通常のハードディスと違って、記録装置のディスクに情報を記録していないので断片化の最適化をしない。デフラグをするとあまり良くないと思うのですが。メモリーカードにデフラグなんて聞いたことないです。

でも、実はこの「Defrag Disk Tool」を試してみました。

ただし、本来デフラグは本体内部で行うもので、内部処理であるのに対し、この「Defrag Disk Tool」はなぜかネットサーバーを介している様なのですが・・・。

起動すると、本体システムの検証を瞬時に終え、画面右下の「Deflagリンクをクリック」すると最適化を開始します。最適化も比較的速く終了され、再起動を催促します。
(デフラグツール画面上で。べつに本体Android自体が再起動を催促するわけではありません。)

再起動すると、何となく速くなった気がします。
でもなんだか怪しいのでオススメはしません。
興味を持った方は、これは !!! 自己責任 !!! でお願いします。
やったことにより不具合が生じてもこちらで責任は負いません。

「AVGアンチウイルス」をAndroid携帯に導入しているのですが、これによるマルウエアの検知も行われませんでした。

もの凄く怪しいです。
でもアプリ評価コメントには、IS03では有効、Regzaフォンでは効かない的コメントが見られます。

とにかく怪しいので一回試して速攻アンインストしました。
このアプリの情報を海外サイトなどで探しています。
アプリ提供元のサイトもめっちゃ怪しいです。

でも今のところ僕の携帯に問題は出てない様ですが・・・・。
しかも心無しか速くはなったような・・・・。
正直、今これに関して、不安です。

2 件のコメント:

  1. こちらに Defrag Disk Tool 解明された方がいました。

    http://anond.hatelabo.jp/20110921121753

    単なるジョークソフトのたぐいみたいですね。

    返信削除
  2. ご連絡有り難うございます。
    結局端末再起動してるだけみたいなんですね。
    僕もとっくにアンインストールしてます。
    デフラグなんて有るわけ無い。

    返信削除